2014年08月02日
夏休み7月終了~
暑中お見舞い申し上げます(^o^)丿





夏休みの折り返し地点としては早いけれど,日記帳代わりに7月を振り返ってみます(^.^)


海の日のキャンプは愛南のすのかわオートキャンプ場へ。サンゴが広がる海で,魚と泳いだあの海。もう一度行きたいな~
小学校から持ち帰った朝顔
観察日記2枚を付けて,2学期はじまったら学校へ持って行くんだけど・・・枯らさないようにしなきゃ(^_^;)


この夏初めての川遊び。ここは流れも少なく深くないから監視も楽ちん♪
ハハも泳ぎたいな~


坂の上の雲ミュージアム
ここの施設がお城山のロープウェイ乗り場近くにあると勘違いして,暑い中歩きまわりやっとたどり着きました(坂の上の雲にちなんでロープウェイ街の上にあると思っていたんだけど,思い込みって怖いわ~)
館内を職員さんが1時間ほど案内してくれる企画で,夏休みの自由研究を探しにやって来ました。お姉ちゃん何か見つかった?

松山市の中央公園でキッズテニスと言う講座が3回あり行ってきました。
2度目からは室内運動場で行われたので,親の見学も助かりました。

えひめこどもの城
大型児童館で,駐車場が有料の為あまり無作為に人が入って来ません。ここ,親にとって天国です。室内に居たら冷房は効いているから~(^ε^)/


コミセンであった,キッズスポーツフェスタ。5種目にチャレンジしてきました。9時半~16時まであり,中々の長丁場で,終わった後は子ども達はぐったり
(バスケ,ハンドボール,バドミントン,体操,トレーニング)
午後から時間があれば,プールへ行って泳いだり
8月も子供向けイベントを見つけて行けたらいいな~(^o^)丿




さてさて・・・いつも夏休みになればグチっていますが・・・
「あ~~~夏休み早く終わって~~
」
昼ご飯を用意しているそこのお母さん!あと一カ月の辛抱ですよ!!
今更ながら,給食のありがたさが身に染みるのです。。。





夏休みの折り返し地点としては早いけれど,日記帳代わりに7月を振り返ってみます(^.^)


海の日のキャンプは愛南のすのかわオートキャンプ場へ。サンゴが広がる海で,魚と泳いだあの海。もう一度行きたいな~
小学校から持ち帰った朝顔



この夏初めての川遊び。ここは流れも少なく深くないから監視も楽ちん♪
ハハも泳ぎたいな~


坂の上の雲ミュージアム
ここの施設がお城山のロープウェイ乗り場近くにあると勘違いして,暑い中歩きまわりやっとたどり着きました(坂の上の雲にちなんでロープウェイ街の上にあると思っていたんだけど,思い込みって怖いわ~)
館内を職員さんが1時間ほど案内してくれる企画で,夏休みの自由研究を探しにやって来ました。お姉ちゃん何か見つかった?

松山市の中央公園でキッズテニスと言う講座が3回あり行ってきました。
2度目からは室内運動場で行われたので,親の見学も助かりました。

えひめこどもの城
大型児童館で,駐車場が有料の為あまり無作為に人が入って来ません。ここ,親にとって天国です。室内に居たら冷房は効いているから~(^ε^)/


コミセンであった,キッズスポーツフェスタ。5種目にチャレンジしてきました。9時半~16時まであり,中々の長丁場で,終わった後は子ども達はぐったり

午後から時間があれば,プールへ行って泳いだり

8月も子供向けイベントを見つけて行けたらいいな~(^o^)丿




さてさて・・・いつも夏休みになればグチっていますが・・・
「あ~~~夏休み早く終わって~~

昼ご飯を用意しているそこのお母さん!あと一カ月の辛抱ですよ!!
今更ながら,給食のありがたさが身に染みるのです。。。
Posted by こりん♪ at 17:00│Comments(20)
│子どもと遊ぶ
この記事へのコメント
こんばんわ〜
あいかわらず超アクティブなママですねー!!すごい!
そのうえチクチク手仕事もお得意って両刀遣いなんだから恐れ入りやす。
で、(そのチクチク手仕事で急にいま思い出した!)以前のパターンの話ですが、うちの嫁さんも以前はネット購入やら本屋さんやら散財していましたが、移動図書館「つばき号」で毎週少しずつ借りてコピーするという技を覚えてからは全く困らなくなったそうですよ。パターンがありすぎてもてあまし気味なほどだとか!?ご参考までに。。。。
ま、僕が現役の頃はそんなもんなかった(と思う)ので、全部自分でゼロから引いてましたけどね。((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
あいかわらず超アクティブなママですねー!!すごい!
そのうえチクチク手仕事もお得意って両刀遣いなんだから恐れ入りやす。
で、(そのチクチク手仕事で急にいま思い出した!)以前のパターンの話ですが、うちの嫁さんも以前はネット購入やら本屋さんやら散財していましたが、移動図書館「つばき号」で毎週少しずつ借りてコピーするという技を覚えてからは全く困らなくなったそうですよ。パターンがありすぎてもてあまし気味なほどだとか!?ご参考までに。。。。
ま、僕が現役の頃はそんなもんなかった(と思う)ので、全部自分でゼロから引いてましたけどね。((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
Posted by はな at 2014年08月02日 19:49
それにしても、いろんなイベントがあるんですね~。
我が子にマッチしたイベントを探し当てるあたり、さすがです。
坂の上の雲ミュージアム・・・
素っ気ないくらい電車通り沿いにあるんですよね~。
ところで!ご存知ですか?
こどもの城に行く途中に出来かけていたトンネルが開通したそうです。
R33⇔R11のアクセスが良くなったようです。
我が子にマッチしたイベントを探し当てるあたり、さすがです。
坂の上の雲ミュージアム・・・
素っ気ないくらい電車通り沿いにあるんですよね~。
ところで!ご存知ですか?
こどもの城に行く途中に出来かけていたトンネルが開通したそうです。
R33⇔R11のアクセスが良くなったようです。
Posted by 愛媛のK
at 2014年08月02日 21:10

こんばんはです!
超アクティブな夏休みを過ごされてますネ~。
さすがです!
8月も当然、バリバリアクティブに過ごされるんでしょうね。
我が家のレッツゴー3匹たちはダラダラごろごろと...(^_^;)
超アクティブな夏休みを過ごされてますネ~。
さすがです!
8月も当然、バリバリアクティブに過ごされるんでしょうね。
我が家のレッツゴー3匹たちはダラダラごろごろと...(^_^;)
Posted by ゆうにん at 2014年08月02日 21:11
あと一か月、お昼ご飯作りかぁ~。
そろそろ、お昼ご飯にマック投入を考えてる、今日この頃
こりんさん、さすが行動派
尊敬するぅ~。
須ノ川かぁ~。
いいですよね。
私もまた行きたい!!
最近、滑床の天然スライダーもやりたい衝動にかられてます。
あと1か月、楽しみましょうね~♡
そろそろ、お昼ご飯にマック投入を考えてる、今日この頃
こりんさん、さすが行動派
尊敬するぅ~。
須ノ川かぁ~。
いいですよね。
私もまた行きたい!!
最近、滑床の天然スライダーもやりたい衝動にかられてます。
あと1か月、楽しみましょうね~♡
Posted by ゆうかんママ at 2014年08月02日 21:24
こんばんは~♪
夏休み、色んなイベントに参加されてますね(*^_^*)
私も・・・早く夏休み終わってほしい~~(笑)
7月もあっという間だったので、きっと8月も♪
気がつけば、宿題が追いつかない~なんてことに
ならないように!!って思ってます(^^;
夏休み、色んなイベントに参加されてますね(*^_^*)
私も・・・早く夏休み終わってほしい~~(笑)
7月もあっという間だったので、きっと8月も♪
気がつけば、宿題が追いつかない~なんてことに
ならないように!!って思ってます(^^;
Posted by はるママ at 2014年08月02日 22:36
こんばんは
家のママさんも早く夏休み終われと愚痴ってます
あいかわらずアクティブに攻られてますね
さすがこりん♪です!
坂の上の雲ミュージアム
ちょっと奥ばんでるし
はいり口も分りづらいですよね。
家のママさんも早く夏休み終われと愚痴ってます
あいかわらずアクティブに攻られてますね
さすがこりん♪です!
坂の上の雲ミュージアム
ちょっと奥ばんでるし
はいり口も分りづらいですよね。
Posted by ねいぱぱ
at 2014年08月02日 23:23

写真のゆるキャラ「みきゃん」でしたっけ?
夏場は中身も大変ですね~(笑)
「坂の上の雲ミュージアム」っていうのがあるんですね!
知りませんでした
大ファンなので今度行ってみます
夏場は中身も大変ですね~(笑)
「坂の上の雲ミュージアム」っていうのがあるんですね!
知りませんでした
大ファンなので今度行ってみます
Posted by あお(はらぺこあおむし)
at 2014年08月03日 22:24

おはようございます^^
みのととです
おー、いろいろと出かけられておりますね
坂の上の雲ミュージアム
個人的には興味があるんですが
我が家の最近のブームは戦国時代(*_*;
みのむしが興味を示してくれたら行ってみたいです
その前に司馬遼太郎記念館かな?
みのととです
おー、いろいろと出かけられておりますね
坂の上の雲ミュージアム
個人的には興味があるんですが
我が家の最近のブームは戦国時代(*_*;
みのむしが興味を示してくれたら行ってみたいです
その前に司馬遼太郎記念館かな?
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年08月04日 05:27

おはようございます。
いつもながらのアクティブさに頭が下がりますm(__)m
我家はキャンプ以外ではせいぜい買物くらいしか出掛けませんから^^;
坂の上の雲ミュージアム・・・
何か名前に聞き覚えがあるな~と思ったら、2年ほど前に町内のオサーンばかりで、
道後温泉に行ったのを思い出しました。
確かロープウェイには乗ったけど、ミュージアムには行かなかったな~
あと、松山城や今治のタオル美術館?なんかに行ったような・・・
さて、8月に入って暑さも増してくるかとは思いますが、熱中症には気を付けて、
楽しんで下さいね(^^)/
あと、お昼ごはんの準備も頑張って下さ~い(^_-)-☆
いつもながらのアクティブさに頭が下がりますm(__)m
我家はキャンプ以外ではせいぜい買物くらいしか出掛けませんから^^;
坂の上の雲ミュージアム・・・
何か名前に聞き覚えがあるな~と思ったら、2年ほど前に町内のオサーンばかりで、
道後温泉に行ったのを思い出しました。
確かロープウェイには乗ったけど、ミュージアムには行かなかったな~
あと、松山城や今治のタオル美術館?なんかに行ったような・・・
さて、8月に入って暑さも増してくるかとは思いますが、熱中症には気を付けて、
楽しんで下さいね(^^)/
あと、お昼ごはんの準備も頑張って下さ~い(^_-)-☆
Posted by quattro44
at 2014年08月04日 07:34

うわーん
今年から自由研究系2人分、
宿題も見なきゃだし、
どうする!?
2学期までには大きな関所が(笑)
今年から自由研究系2人分、
宿題も見なきゃだし、
どうする!?
2学期までには大きな関所が(笑)
Posted by まりね
at 2014年08月05日 12:38

はなさんへ
パターンを書き写すのって何気にメンドクサクッテね~
コピーをすればいいのね。こども服ってサイズアウトが
早いから買い足すのってもったいなくて・・・
実は最近は,パターンから布を裁ってなくて子供服を直
置きしてチョキチョキしております・・・(^_^;)
(何するのも面倒ってことだな~)
はなさんがパターン引けるんだったら,子供さんの分引
いてあげたらいいのに~
パターンを書き写すのって何気にメンドクサクッテね~
コピーをすればいいのね。こども服ってサイズアウトが
早いから買い足すのってもったいなくて・・・
実は最近は,パターンから布を裁ってなくて子供服を直
置きしてチョキチョキしております・・・(^_^;)
(何するのも面倒ってことだな~)
はなさんがパターン引けるんだったら,子供さんの分引
いてあげたらいいのに~
Posted by こりん♪ at 2014年08月05日 17:01
愛媛のKさんへ
夏休みは子供向けのイベントがたくさんあり
助かっていますよ(^.^)
色々な施設が子供用にイベントを企画してく
れていて,あっちちょろちょろしています。
坂の雲の上のミュージアム。萬翠荘の手前に
あるんですよね。確かにそっけなくて分かりづ
らい。工事している時に場所は分かっていたん
だけどな~
ええ?トンネルついに開通^m^これで千本が
増々近くになったんじゃないですか?
夏休みは子供向けのイベントがたくさんあり
助かっていますよ(^.^)
色々な施設が子供用にイベントを企画してく
れていて,あっちちょろちょろしています。
坂の雲の上のミュージアム。萬翠荘の手前に
あるんですよね。確かにそっけなくて分かりづ
らい。工事している時に場所は分かっていたん
だけどな~
ええ?トンネルついに開通^m^これで千本が
増々近くになったんじゃないですか?
Posted by こりん♪ at 2014年08月05日 17:07
ゆうにんさんへ
我が家の子供2人もだらりん~~っとしている
のを「早く宿題済ませろ~~~~~!」と鬼の
形相で言っているので,最近ではあまり言って
も効果が無くなってきました(=_=)
色んなところへ出かけてメリハリを付けてやっ
ているんですが,このところ親の方が夏バテ気
味です(^_^;)
我が家の子供2人もだらりん~~っとしている
のを「早く宿題済ませろ~~~~~!」と鬼の
形相で言っているので,最近ではあまり言って
も効果が無くなってきました(=_=)
色んなところへ出かけてメリハリを付けてやっ
ているんですが,このところ親の方が夏バテ気
味です(^_^;)
Posted by こりん♪ at 2014年08月05日 17:11
ゆうかんママさんへ
もはやバテ気味な8月ですが・・・目を吊り上げて
宿題やった~?って聞くのが日課な今日この頃
です(^_^;)
ここの所週末のお天気が悪くて,予定が立てづ
らいですね。この週末晴れていたら行って見た
い場所があるんですが,台風次第ではビミョウ
です。
>滑床の天然スライダー 行ってみたいですね♪
もはやバテ気味な8月ですが・・・目を吊り上げて
宿題やった~?って聞くのが日課な今日この頃
です(^_^;)
ここの所週末のお天気が悪くて,予定が立てづ
らいですね。この週末晴れていたら行って見た
い場所があるんですが,台風次第ではビミョウ
です。
>滑床の天然スライダー 行ってみたいですね♪
Posted by こりん♪ at 2014年08月06日 17:31
はるママさんへ
夏休み・・・いやはやもう夏バテ気味です(^_^;)
宿題が無ければ・・・お姉ちゃんは早く出来そ
うですが,弟くんが。。。まだ低学年でこれでは
先が思いやられる~~
夏休み・・・いやはやもう夏バテ気味です(^_^;)
宿題が無ければ・・・お姉ちゃんは早く出来そ
うですが,弟くんが。。。まだ低学年でこれでは
先が思いやられる~~
Posted by こりん♪ at 2014年08月06日 17:34
ねいぱぱさんへ
世のお母さん方は夏休みが恐怖です・・・
この頃昼にパスタばかりなのでクレームが
付くし・・・美味しいと思うんだけどな(^_-)
坂の上の雲ミュージアム。入り口が分かり
づらいですよね。館内に入ったら1時間無
料駐車券くらいくれたらいいのにな~と思っ
たりしました。
世のお母さん方は夏休みが恐怖です・・・
この頃昼にパスタばかりなのでクレームが
付くし・・・美味しいと思うんだけどな(^_-)
坂の上の雲ミュージアム。入り口が分かり
づらいですよね。館内に入ったら1時間無
料駐車券くらいくれたらいいのにな~と思っ
たりしました。
Posted by こりん♪ at 2014年08月06日 17:38
あおさんへ
そうそうみきゃん!みかんの犬なんよ(^.^)
愛媛国体キャラなので,国体促進イベント
などはよく来ているんよ^^
坂の上の雲のファンなんですね♪司馬遼太
郎さん好きにかかわらず,行って見て下さい。
建築設計があの安藤忠雄さんなので,建物
を見ているだけでも楽しいですよ^^
近所の明治生まれのおじいちゃん(故)は
秋山好古さんが校長をしていた学校に通って
いて,馬で登校する秋山校長に挨拶したそう
です。は~大正チックだわ~
そうそうみきゃん!みかんの犬なんよ(^.^)
愛媛国体キャラなので,国体促進イベント
などはよく来ているんよ^^
坂の上の雲のファンなんですね♪司馬遼太
郎さん好きにかかわらず,行って見て下さい。
建築設計があの安藤忠雄さんなので,建物
を見ているだけでも楽しいですよ^^
近所の明治生まれのおじいちゃん(故)は
秋山好古さんが校長をしていた学校に通って
いて,馬で登校する秋山校長に挨拶したそう
です。は~大正チックだわ~
Posted by こりん♪ at 2014年08月06日 21:58
みのととさんへ
そう言えばみのむしさん家は今,戦国ブーム
なんですよね(^.^)
私も幕末から歴史を見直しているので・・・頑張
って戦国まで読み進めるぞ~~(^o^)丿
(子供向けの漫画で歴史勉強しているんだけど
これがなかなかイケメンで面白くてね~~)
司馬遼太郎記念館。大阪にあるんですね。
みのむしさん家から近いような遠いような・・・(^.^)
そう言えばみのむしさん家は今,戦国ブーム
なんですよね(^.^)
私も幕末から歴史を見直しているので・・・頑張
って戦国まで読み進めるぞ~~(^o^)丿
(子供向けの漫画で歴史勉強しているんだけど
これがなかなかイケメンで面白くてね~~)
司馬遼太郎記念館。大阪にあるんですね。
みのむしさん家から近いような遠いような・・・(^.^)
Posted by こりん♪ at 2014年08月06日 22:04
quattro44さんへ
早くも夏バテ中で何にもする気が起きないんで
すが・・・スケジュールを入れまくっているので
それを今消化するのに精いっぱい・・・
(昔から予定表に出来もしない事を書き込んで
投げ出すタイプの子どもでした(^_^;))
quattro44さん愛媛に来ていたんですね。
お城山には登っても坂の雲の上ミュージアムは
あんまり行かないと思いますよ。
やっぱり道後温泉&タオル美術館辺りが定番かな
お昼ご飯作り頑張ります(^◇^)ありがとう~(^o^)丿
早くも夏バテ中で何にもする気が起きないんで
すが・・・スケジュールを入れまくっているので
それを今消化するのに精いっぱい・・・
(昔から予定表に出来もしない事を書き込んで
投げ出すタイプの子どもでした(^_^;))
quattro44さん愛媛に来ていたんですね。
お城山には登っても坂の雲の上ミュージアムは
あんまり行かないと思いますよ。
やっぱり道後温泉&タオル美術館辺りが定番かな
お昼ご飯作り頑張ります(^◇^)ありがとう~(^o^)丿
Posted by こりん♪ at 2014年08月06日 22:12
まりねさんへ
そうなんよ(^_^;)2人分!!
しかも・・・下の子,学校から課題図書を借りて帰
ってきてるものだから,自由研究に読書感想文を
書かなきゃいけないので,今困っている所なの(^_^;)
小学一年生の読書感想文・・・しかも絵本・・・
四角い枠にひらがなを書き込むことに必死なの
に400字×2枚泣けるわ・・・
うっかりしてたらアサガオも枯らしてしまいそうだし
何とかなるなり~~~(゜▽゜;)
そうなんよ(^_^;)2人分!!
しかも・・・下の子,学校から課題図書を借りて帰
ってきてるものだから,自由研究に読書感想文を
書かなきゃいけないので,今困っている所なの(^_^;)
小学一年生の読書感想文・・・しかも絵本・・・
四角い枠にひらがなを書き込むことに必死なの
に400字×2枚泣けるわ・・・
うっかりしてたらアサガオも枯らしてしまいそうだし
何とかなるなり~~~(゜▽゜;)
Posted by こりん♪ at 2014年08月06日 22:18