2017年02月16日
バレンタイン備忘録
バレンタインデー備忘録。
バレンタインディーキッス~!×3 昭和臭ぷんぷん~(*'▽')
そんな昨今,バレンタインデーという業界が作ったであろう行事に,胸をときめかせていた子どもたち。それぞれの思いが交差する中,備忘録として記録しておこうかと思います。

ちなみに弟くん作 いつ作ったかは不明ww
バレンタインディーキッス~!×3 昭和臭ぷんぷん~(*'▽')
そんな昨今,バレンタインデーという業界が作ったであろう行事に,胸をときめかせていた子どもたち。それぞれの思いが交差する中,備忘録として記録しておこうかと思います。

ちなみに弟くん作 いつ作ったかは不明ww
登場人物
母。。。なるたけ何もしたくない
姉。。。義理チョコや友チョコを配り,エビで鯛を釣ろうと目論んでいる風あり
弟。。。もしかしたらチョコをもらえるかも?とドキドキしている
父。。。申し訳ないが圏外ww
姉「チョコ作るん手伝って」
母。。。メンドクサイ~「自分で何作るか決めときや」
姉 一向に何を作るか決めていない。
母 業を煮やしテキトーに買い物を進める←ここがダメポイント⓵
昨年のバレンタインは姉が自分で作ったのですが,あまりの雑さに唖然とした思い出が尾を引いておりまして。。。今年は私が出しゃばり,最終的に母親主体のチョコ作りになってしまいました。←またもやダメポイント⓶
そもそも,家でのお菓子作りは一朝一夕で身につくものではないって分かってはいるんだけど。。。お菓子作りの後片付けが面倒で,子どもと手作りなんて夢のまた夢でした。
だから今回一緒に作ったことで,ちょっとした思い出作りになりました。←ちょっといい感じポイント(*'▽')
ちなみに作ったのはチョコマフィン。クックパッド様様です(笑)
2月14日に,いそいそと友達や義理や本命?にチョコを配り切ってきた姉。
今やチョコレートは子どもにとって「お世話になったあの方へ」という,お歳暮の様な使われ方をしているんですね。
小学六年生になった今年の友チョコは,自分で頑張って作ったんだろうな~と思えるチョコで子どもの成長が感じられました。
さて,ここで弟。もしかしたらチョコをもらえる?ってドキドキしながら外の様子をうかがった居ましたが,収穫?は無し(;^ω^)翌日お友達の家に遊びに行くと,そこに居た女子からみんなにチョコを配ってもらえて,嬉しそうに家で頬張っていました。
良かったヨカッタ。
で。。。私のチョコ配りですか?すみません。スルーしてしまいました。覚えていたら今週にチョコケーキでも買ってきます(;'∀')
やっぱ私の女子力が一番低かったというオチですww
(そもそも女子じゃないじゃんって言う(;´∀`))
母。。。なるたけ何もしたくない
姉。。。義理チョコや友チョコを配り,エビで鯛を釣ろうと目論んでいる風あり
弟。。。もしかしたらチョコをもらえるかも?とドキドキしている
父。。。申し訳ないが圏外ww
姉「チョコ作るん手伝って」
母。。。メンドクサイ~「自分で何作るか決めときや」
姉 一向に何を作るか決めていない。
母 業を煮やしテキトーに買い物を進める←ここがダメポイント⓵
昨年のバレンタインは姉が自分で作ったのですが,あまりの雑さに唖然とした思い出が尾を引いておりまして。。。今年は私が出しゃばり,最終的に母親主体のチョコ作りになってしまいました。←またもやダメポイント⓶
そもそも,家でのお菓子作りは一朝一夕で身につくものではないって分かってはいるんだけど。。。お菓子作りの後片付けが面倒で,子どもと手作りなんて夢のまた夢でした。
だから今回一緒に作ったことで,ちょっとした思い出作りになりました。←ちょっといい感じポイント(*'▽')
ちなみに作ったのはチョコマフィン。クックパッド様様です(笑)
2月14日に,いそいそと友達や義理や本命?にチョコを配り切ってきた姉。
今やチョコレートは子どもにとって「お世話になったあの方へ」という,お歳暮の様な使われ方をしているんですね。
小学六年生になった今年の友チョコは,自分で頑張って作ったんだろうな~と思えるチョコで子どもの成長が感じられました。
さて,ここで弟。もしかしたらチョコをもらえる?ってドキドキしながら外の様子をうかがった居ましたが,収穫?は無し(;^ω^)翌日お友達の家に遊びに行くと,そこに居た女子からみんなにチョコを配ってもらえて,嬉しそうに家で頬張っていました。
良かったヨカッタ。
で。。。私のチョコ配りですか?すみません。スルーしてしまいました。覚えていたら今週にチョコケーキでも買ってきます(;'∀')
やっぱ私の女子力が一番低かったというオチですww
(そもそも女子じゃないじゃんって言う(;´∀`))
この記事へのコメント
ガーさん圏外 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
Posted by あお.
at 2017年02月16日 19:29

私も圏外(笑)
しかし息子は同級生から家までお届けされてました_| ̄|○
しかし息子は同級生から家までお届けされてました_| ̄|○
Posted by テンさん
at 2017年02月16日 19:47

やっぱり圏外・・・
Posted by ガー at 2017年02月17日 07:43
あおさんへ
そうです(笑)圏外っす(´Д`)
そうです(笑)圏外っす(´Д`)
Posted by こりん♪ at 2017年02月18日 09:38
テンさんへ
すみません(^^;圏外にしてしまって。
息子さんいいな~。私もそんな体験したいです( ・ω・)
すみません(^^;圏外にしてしまって。
息子さんいいな~。私もそんな体験したいです( ・ω・)
Posted by こりん♪ at 2017年02月18日 09:41
ガー氏へ
圏外です( ・ω・)すみません<゜)))彡
圏外です( ・ω・)すみません<゜)))彡
Posted by こりん♪ at 2017年02月18日 09:43