ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月14日

2015年GW 九州へ行ってきました('ω')ノ ⑤

2015年5月2~6日まで,佐賀&大分へ行ってきました。part5

ドームテント ドームテント ドームテント ドームテント
5月2日 由布岳登山&チェックイン編はこちらから~
5月3日 佐賀のふれあい自然塾ひぜん観光編はこちらから~
5月4日 佐賀ふれあい自然塾ひぜん撤収後,観光。大分へ移動 はこちらから~
5月5日 大分県だけど,佐賀へ観光編はこちらから
5月6日 三日月の滝温泉オートキャンプ場撤収後,観光編です。
ドームテント ドームテント ドームテント ドームテント

GWのレポはこれで終了(*´з`)一気に書き上げて,若干GWロス気味な感じです。カムバッ~クGW~(*ノωノ)


大分県の三日月の滝温泉オートキャンプ場です。

5月6日
今日は撤収日。下からの露でタープがぐっしょりと濡れています。出入りの時,肩にあたって冷たい思いをしました(´・ω・`)



焼き上手さんでパンを温め,目玉焼きを作ります。
起きたときは曇り空で,晴れるのかしら・・・と心配していましたが,日が昇るにつれ晴れてきました。やっぱり撤収日は晴れがいいね(*'▽')

乾燥撤収中に,朝風呂へ行きます。温泉が熱すぎて,湯船に入れなかったお姉ちゃんは,結局最終日まで入れなかった( ;∀;)

乾燥撤収も済み,ごみも捨てて・・・管理棟前で佐賀関港行きへナビをセットすると・・・このままで到着すると,船の予約時間まで2時間以上あることが判明。

最後まで観光しようって事で,別府地獄めぐりへ行ってみることに。



あまりゆっくりも出来ないので,メジャーなところから・・・まずは海地獄青い星
有名な?温泉卵とプリンを食べて次を目指します。(温泉卵が美味しかった(*´з`)二袋目を買おうとしてガー氏に止められる・・・( ゚Д゚))



お約束の温泉卵を作っている写真。湯気であんまり綺麗に撮れてないな~(*´з`)



看板ネコちゃんが居た山地獄。ここはカバさんやカピパラ等の動物が居て子供に受けそう。弟クンも動物を見て楽しそうでした。

その横のかまど地獄へ行って,地獄めぐりは終わり。さぁ佐賀関港へ向かいますか('ω')ノ
私が小学校の修学旅行で地獄めぐりをした時,このかまど地獄のかまどの前で泣くと,カマが開いて地獄に連れていかれる~と噂になり戦々恐々としたものです(-_-)昔はかわいかったのね~



予約をしていた便の,50分前に佐賀関港に到着。道中で買ったお握りおにぎりで軽めの昼食をとって,愛媛へ帰ります。



帰りにはいつもこんな言葉が,胸をよぎります。

こんな家族旅は,後何年続けられるんだろう・・・




ピノこさんが白地図に,行程を書き込んでいたので真似してみました(*´з`)(ごちゃっとしているけど・・・)
こんなに全行程,運転してくれたパパさん事,ガー氏には感謝でいっぱいです(*'▽')

最後に長々と書き綴ったブログに,お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

2015年GW九州旅行 完









  続きを読む


2015年05月12日

2015年 GW九州へ行ってきました('ω')ノ④

2015年5月2~6日まで,佐賀&大分へ行ってきました。part4

自然 自然 自然 自然
5月2日 由布岳登山&チェックイン編はこちらから~
5月3日 佐賀のふれあい自然塾ひぜん観光編はこちらから~
5月4日 佐賀ふれあい自然塾ひぜん撤収後,観光。大分へ移動 はこちらから~
5月5日 大分の三日月の滝温泉オートキャンプ場滞在中だけど,佐賀へ観光編へ
自然 自然 自然 自然



5月5日
大分県,三日月の滝温泉オートキャンプ場で迎えた朝です。
やっぱりキャンプは,晴天が気持ちいいですね晴れ

今日はもう一度佐賀へ戻って,吉野ケ里遺跡の国営公園へ行きます。(本当は,この日に由布岳へ行く予定でしたが,雨の為予定が変わってしまいました)

この日は子どもの日なので,駐車場子どもの入園料が無料になります。東脊振ICを降り,一般道へ入ると吉野ケ里遺跡公園へ向かう車で,少し混雑していました。

早めに出発したので9時半には着きましたが,既にかなりの人が入場していました。
ここでも100名城のスタンプをゲット(*‘∀‘)」今回の旅で,三個スタンプが押せました♪(名護屋城跡,佐賀城,吉野ケ里遺跡)



さっそく,火おこし体験へ焚き火
ちょうどいい所で軸がはずれたりして,なかなか火がつかない~(;'∀') お姉ちゃんが最後まで自分で頑張って火を熾しました(*´з`)弟クンの方は,最後は私が手伝いました焚き火

古事記では,すべての物が神に讃えられていたけれど,日常の生活でこんなに大変だとそう思うかも・・・
王の食事。美味しそうな物食べていたのね(^u^)



弥生時代~頃って,自作自農でのんびりとした時代だと思っていたけど,そうでもなくて・・・堀があったり杭があったりで,外部の敵からの怯えを感じました。
実際,戦いもあったようで,高い見張り台からはムラを一望できる様になっています。



とにかく広い公園で,移動用に無料バスが出ているので,それを利用しながら回るといいみたい。人が多くても公園が広いからか,ゆったりと見学できます。
遊具広場には国営公園によくある遊具があって,一部ではBBQが出来るようになっていました。

たっぷり遊んだらキャンプ場へ戻ります。


この日も竹やぶさんで,骨付きから揚げ500gと鶏,鳥刺しを買い早めの夕食。

ここで,簡単に三日月の滝温泉オートキャンプ場の紹介。



キャンプ場の名前にもある三日月の滝 
Wikiより
玖珠川にかかる落差約5m幅約50mの滝で、馬蹄形の滝壁を持つことから、その形を三日月に例えて三日月の滝と呼ばれ、また、玖珠のナイアガラともいわれる。他に魚返の滝という別名もある。

キャンプ場からは滝は見えませんが,徒歩2分くらいでこの場所へ行けます。
滝の上にも降りることが出来,そこから見る滝は迫力があります。子供だけで行くのはちょっと危ないですね。


予約時に川の見えるサイトをお願いして,Bサイトになりました。JAF割で500円割り引いてもらえました^m^サイト料の他に入浴料が別途かかりますが,時間内なら何度でも入浴できました。

Bサイトから一番近い炊事棟は,若干ワイルドです。Aサイトの方が炊事棟は綺麗でしたが,川は眺められません。

トイレは管理棟の中が近かったです。その管理棟ですが,8~22時までしか開いてなく,それ以外は外のトイレを利用します。管理棟も外のトイレも綺麗だったです。

一番ポイントが高いのが,場内に温泉がある事。カランが3口しかないので~4組くらいまでの利用がちょうどいいくらいかしら。






ゴミは2分別。管理棟内に談話室があり,漫画を読めます(*'▽')サイトも広くって悠々と張れます。
サイトのそばを流れる玖珠川ですが,疲れていていた事もあり,あまり川音を気にすることなく朝まで爆睡していました。

早めの就寝で,最終日の撤収に備えます((+_+)) お休みなさい☆彡

























  


2015年05月10日

2015年GW 九州へ行ってきました('ω')ノ ③

2015年5月2~6日まで,佐賀&大分へ行ってきました。part3

キノコ2 キノコ2 キノコ2 キノコ2
5月2日 由布岳登山&チェックイン編はこちらから~
5月3日 佐賀のふれあい自然塾ひぜん観光編はこちらから~
5月4日 佐賀ふれあい自然塾ひぜん撤収後,観光。大分へ移動 です。
キノコ2 キノコ2 キノコ2 キノコ2

GW気分が抜けきっていないこりん♪です。みなさんはどうですか(^_-)-☆
さて,part3まできましたが,まだ2日分残っているよ~(^^♪いつまで続けるの~ってご勘弁を|д゚)



5月4日
佐賀県ふれあい自然塾ひぜんで迎えた朝です。
雨が降ってない(*'▽')/と,喜んでテントから飛び出してみるも,全体に霧がかかっていて,乾燥は難しそう。
テント類はゴミ袋へ入れて,次のキャンプ場へ移ります。

ここで,簡単に施設紹介。

ふれあい自然塾ひぜんは,佐賀県の唐津市にあるキャンプ場を兼ねた,自然体験施設です。管理人さんが居る時間は,8時半?くらいから17時までです。(GW中も・・・)

管理棟とサイトは一般道を挟んでありますが,サイト前の一般道は,行き止まりの国民宿舎につながっている道なので,あまり生活利用はされていません。

オートキャンプ場ではないので,指定駐車場に停めて,リヤカーに乗せて荷物を運びます。ゴミは持ち帰り(´・ω・`)
サイトは区切りで埋め込みの木がありますが,お隣とのサイトがくっついていないので,お互いの譲り合いで若干は広く張れそうです。

トイレは新しくきれいでした。水場もきれいに保たれています(水道ハンドルがトイレにあるような押すタイプの物なので,水が途中で止まり,洗いにくかったです)

シャワーはありませんが,徒歩2分くらいの所に国民宿舎いろは島があり,とろっとしたぬめりのある温泉に入れます(日帰り入浴18時30分まで)






ピザ窯があったり,カヤック体験,五右衛門風呂体験が出来るようです。

私が雨の為キャンセルしたカヤック体験は,レンタル指導込みで2時間一人2050円でした。お手軽に体験できるのがいいですね。
管理棟前の海は湾になっており,波も穏やかそうで,透明感がありきれいでした。

棚田を利用して,サイトが出来ているので,上の方のサイトはプライベート感があります(荷物はリヤカーで引かなきゃいけませんが・・・)


雨に降られず,荷物を運んだら残すはタープだけ。出来るだけ雨粒をはたいて撤収完了。
肝心な事を書き忘れてたので追記。チェックイン14時アウト10時 オートでないキャンプ場の10時撤収って・・・(;^ω^)キビシ~

ちょっと時間があるので,目的地に行く前に佐賀市内の観光へ車=3



佐賀城本丸歴史館へ。《佐賀城本丸御殿の一部を忠実に復元した「佐賀城本丸歴史館」が佐賀城跡に建てられています。当館は、日本で初めて本丸御殿を復元しており・・・≫HPより

実は,私100名城の本を買っていまして・・・100名城のスタンプラリー?をしています。それもあってこちらに伺ったんですが・・・ボランティアの方が随所説明してくださり,子どもたちに風車を作らせてもらったりしました。

この施設は入館料,駐車料含め無料なんです。佐賀県って太っ腹(*'▽')
維持費の協力金がありましたので,わずかながら協力させていただきました。












鯱の門横になぜか♡が。お姉ちゃんハートに食いつきます(*'▽')
県庁所在地周辺の割に,緑が多く癒されます。佐賀の繁華街ってどの辺りなんでしょう・・・S A G A さが~♪



目的の時間になり,太陽も十分に照ってきましたので,次に向かいます。
ガタリンピックで有名な道の駅鹿島。こちらで干潮時に干潟体験ができます。ムツゴロウ初めて見た(*'ω'*)

最初,私は見学の予定でしたが・・・みんなが楽しそうなので,カヤック体験用に持ってきていた水着に着替えて,いざ干潟へ(*'▽')/



深いところは,大人の太もも辺りまであるので,足を抜くのが大変。泥が重くて,ガタスキーを漕いでの移動が,とっても疲れる汗

遠くまで行っていた人も居ましたが,私たちは注意通り近場で遊ぶことに(帰れなくなると困るものね)
服についた泥は水シャワーで落とし,更衣室の温シャワーで,もう一度丁寧に洗い落とします(設備の都合上,石鹸の類は使えません)



広いね~干潟。大人になってからの泥遊びなんて,そうそうできないもの。
干潟体験やってみて良かった(´▽`*)晴れたおかげか,不思議と泥は冷たくなかったです。

干潟に入る前に,キャンプ場へインするのが5時を過ぎそうだと,電話していたので,着替えたら早々に出発します。
GW中なので,高速は混むかな~と少し警戒していましたが,大分~佐賀の横のラインは日程中混むことなくストレスフリーでした。


玖珠へ来たら必ず寄りたい竹やぶ。から揚げ(500g)と鳥刺しを買って行きましたぴよこ3
この竹やぶからキャンプ場へは5分もかかりませんでした車=3

今日のキャンプ場。大分県,三日月の滝温泉オートキャンプ場黄色い星
6時過ぎの到着につき・・・急いで横のサイトの方に挨拶をして設営です(*´з`)

4日目に続く(^^)/