2013年09月01日
夏休みの終わりに(^◇^)
夏休み最後の週末は残念ながら雨
お姉ちゃんからは「お母さんとキャンプしてみたい
」と珍しく自分からキャンプに行きたいと申し出があったのですが,この天候で母子キャンの雨撤収は辛いものがあるのであきらめました
(初めての母子キャンのチャンスだったのに(^ε^)残念~)
さりとて大人しく家で遊ぶような子ども達ではありません(=_=) 雨が降っても室内なら大丈夫って事で,土曜日はえひめこどもの城へ

これは帰りに撮ったえひめこどもの城です。ライトアップしててキレイ




こどもの城の多目的ホールではドミノをしていて,みんなが作ったドミノをつなげていって,最終的にみきゃんのドミノが倒れるようにつなぎました。
少し作っては倒し,いいとこまで行っても倒し・・・「ドミノって倒れるから楽しいんよ」と弟くん・・・そうやね(@_@;)
作るのは時間がかかっても倒れるのはあっという間。ドミノはその儚さが楽しいんよね




普段のこどもの城は17時までですが,本日は夕涼みイベントがあるため18時からも開いていました。そのイベント名は「キッズディスコ」
多目的ホールをディスコホールにして,照明と音楽でディスコの出来上がりです\(゜▽゜)/ サタデーナイトフィーバー \(=ε=)/







子ども達のダンスパフォーマンスを見た後は,ホールでのダンス♪♫~照明を落としたホールやキラキラした照明。また大音響の音楽に戸惑う子供達(◎-◎;≡;◎д◎)
そりゃいきなり踊れと言われても無理だよな~と思いつつ・・・どうぶつの森の「シショー」のマネして踊ってみたり・・・
走り回ってみたり・・・

しかし本格的なDJブースや,マイケルジャクソンのパフォーマンスをしたダンサーさん達が居て,非日常空間を味わえられて楽しかったです

恥ずかしながらスクリーン一杯にこんにちは~(^o^)丿
翌日の日曜日も・・・
「夏休み最後の日曜は,スシローへ連れて行ってね」
そう言えば,そんな約束をお姉ちゃんとしていたな~(゜ε゜) で行ってきました。お昼のスシローへ

嬉しそうですね~子ども達は7皿を食べ満足そう(+ε+)
スシローでお会計を済ました後は,レシートをしっかりと握りしめ,スシロー(生石)の後方にあるアミパラ(ゲームセンター)へ向かいます。
ここのアミパラでは,スシローの2000円以上の当日レシートで,子供にガチャガチャくじをさせてくれます。
くじの商品はコイン20枚だったり,UFOキャッチャー無料券だったりします。
今回子供2人とも当たったのがコイン20枚だったので,射撃のコインゲームなどでちみちみと遊びます。






たまに土日にアミパラでイベントをしていて,この日はかき氷を無料で食べさせてもらいました。小学生未満が無料で遊べる遊具などもあり,この日も家族連れでにぎわっていました。
(口の悪い私はこのアミパラの子どもサービスを「放流大作戦」と呼んでいます。稚魚(子供)が大きくなったら,ゲームセンターに戻ってくるように放流しているかの様に見えます)
子ども達はスシローが好きなのか,このゲームセンターが好きなのか・・・6対4でスシローが好きってところかな(゜-゜)
ゲームセンターでの最後の〆は【太鼓の達人】 これで夏休みは終わりました~~~~(^o^)丿ヤッホー♪ (^◇^)
明日からは新学期。気持ちも新たに頑張ってね~


お姉ちゃんからは「お母さんとキャンプしてみたい


(初めての母子キャンのチャンスだったのに(^ε^)残念~)
さりとて大人しく家で遊ぶような子ども達ではありません(=_=) 雨が降っても室内なら大丈夫って事で,土曜日はえひめこどもの城へ


これは帰りに撮ったえひめこどもの城です。ライトアップしててキレイ





こどもの城の多目的ホールではドミノをしていて,みんなが作ったドミノをつなげていって,最終的にみきゃんのドミノが倒れるようにつなぎました。
少し作っては倒し,いいとこまで行っても倒し・・・「ドミノって倒れるから楽しいんよ」と弟くん・・・そうやね(@_@;)
作るのは時間がかかっても倒れるのはあっという間。ドミノはその儚さが楽しいんよね





普段のこどもの城は17時までですが,本日は夕涼みイベントがあるため18時からも開いていました。そのイベント名は「キッズディスコ」








子ども達のダンスパフォーマンスを見た後は,ホールでのダンス♪♫~照明を落としたホールやキラキラした照明。また大音響の音楽に戸惑う子供達(◎-◎;≡;◎д◎)

そりゃいきなり踊れと言われても無理だよな~と思いつつ・・・どうぶつの森の「シショー」のマネして踊ってみたり・・・



しかし本格的なDJブースや,マイケルジャクソンのパフォーマンスをしたダンサーさん達が居て,非日常空間を味わえられて楽しかったです


恥ずかしながらスクリーン一杯にこんにちは~(^o^)丿
翌日の日曜日も・・・

「夏休み最後の日曜は,スシローへ連れて行ってね」
そう言えば,そんな約束をお姉ちゃんとしていたな~(゜ε゜) で行ってきました。お昼のスシローへ


嬉しそうですね~子ども達は7皿を食べ満足そう(+ε+)

スシローでお会計を済ました後は,レシートをしっかりと握りしめ,スシロー(生石)の後方にあるアミパラ(ゲームセンター)へ向かいます。
ここのアミパラでは,スシローの2000円以上の当日レシートで,子供にガチャガチャくじをさせてくれます。
くじの商品はコイン20枚だったり,UFOキャッチャー無料券だったりします。
今回子供2人とも当たったのがコイン20枚だったので,射撃のコインゲームなどでちみちみと遊びます。






たまに土日にアミパラでイベントをしていて,この日はかき氷を無料で食べさせてもらいました。小学生未満が無料で遊べる遊具などもあり,この日も家族連れでにぎわっていました。
(口の悪い私はこのアミパラの子どもサービスを「放流大作戦」と呼んでいます。稚魚(子供)が大きくなったら,ゲームセンターに戻ってくるように放流しているかの様に見えます)
子ども達はスシローが好きなのか,このゲームセンターが好きなのか・・・6対4でスシローが好きってところかな(゜-゜)
ゲームセンターでの最後の〆は【太鼓の達人】 これで夏休みは終わりました~~~~(^o^)丿ヤッホー♪ (^◇^)
明日からは新学期。気持ちも新たに頑張ってね~


Posted by こりん♪ at 17:48│Comments(16)
│子どもと遊ぶ
この記事へのコメント
こんばんは♪
長かった夏休み・・・やっと終わりましたね(^^;
夏休みの最後のお休みを楽しく過ごせたようで、
子供さんたちも大満足されたのでは?
我が家も、夏休み最後の今日は、
映画を見に行ってきましたよ(*^^)v
明日から、2学期!
バタバタしますが、子供たちを送り出した後は、
ホッと一息できますね(*^_^*)
長かった夏休み・・・やっと終わりましたね(^^;
夏休みの最後のお休みを楽しく過ごせたようで、
子供さんたちも大満足されたのでは?
我が家も、夏休み最後の今日は、
映画を見に行ってきましたよ(*^^)v
明日から、2学期!
バタバタしますが、子供たちを送り出した後は、
ホッと一息できますね(*^_^*)
Posted by はるママ at 2013年09月01日 22:10
夏休みお疲れ様でした
ホッと一息と言ったた所でしょうか (笑)
「こどもの城」楽しそうですね~
夜のダンスイベントなかなかカッチョイイです
初の母子キャン雨で残念でしたが
次の楽しみが増えましたね~ (≧▽≦)
ホッと一息と言ったた所でしょうか (笑)
「こどもの城」楽しそうですね~
夜のダンスイベントなかなかカッチョイイです
初の母子キャン雨で残念でしたが
次の楽しみが増えましたね~ (≧▽≦)
Posted by あお(はらぺこあおむし)
at 2013年09月01日 23:06

こんばんは〜
母子キャン、憧れる〜♡
子どもの城には夜行ったことないけどいいね。
あそこも芝のエリアがあるから、まんのう公園みたいに
キャンプ場作ってくれたらいいのにね。
いい温泉も近くにあるし〜
それにしてもドミノ頑張ったね。
うちの子供達もドミノよくしてた。
カプラの積み木にもはまってたなあ〜。
週末、我が家はくら寿司でした(笑)
母子キャン、憧れる〜♡
子どもの城には夜行ったことないけどいいね。
あそこも芝のエリアがあるから、まんのう公園みたいに
キャンプ場作ってくれたらいいのにね。
いい温泉も近くにあるし〜
それにしてもドミノ頑張ったね。
うちの子供達もドミノよくしてた。
カプラの積み木にもはまってたなあ〜。
週末、我が家はくら寿司でした(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2013年09月01日 23:09
よく降りますね~。
しかも、二週連続の週末の雨。
母子キャン中止は残念でしたね。
私も次週の週末には期待しています。
子供の城のディスコの企画は意外ですね。
しかも、二週連続の週末の雨。
母子キャン中止は残念でしたね。
私も次週の週末には期待しています。
子供の城のディスコの企画は意外ですね。
Posted by 愛媛のK at 2013年09月02日 00:49
はるママさんへ
新学期早々雨スタートですね((+_+)) 夏休み明けは荷物が多いので
せめて通学時間は小雨になって欲しいです(^_^;)
>映画 何を見に行ったんだろう(゜-゜) 親としては「風立ちぬ」辺りを
見たいんだけどね・・・(゜ε゜)
取り合えず給食が明日から始まるので,お昼ご飯を用意しなくていい
のが一番嬉しい~(^◇^)
新学期早々雨スタートですね((+_+)) 夏休み明けは荷物が多いので
せめて通学時間は小雨になって欲しいです(^_^;)
>映画 何を見に行ったんだろう(゜-゜) 親としては「風立ちぬ」辺りを
見たいんだけどね・・・(゜ε゜)
取り合えず給食が明日から始まるので,お昼ご飯を用意しなくていい
のが一番嬉しい~(^◇^)
Posted by こりん♪ at 2013年09月02日 09:15
あおさんへ
せっかくの初母子キャンのチャンスだったのに~(^ε^)
と言うのもお姉ちゃん,あまりテント泊がお好きじゃない様で自分から行き
たいって言うのが珍しいんです。
また次チャンスは・・・これから運動会や祭りやら行事があってなかなか行
けないな~一番いい季節にもったいない(=_=)
>キッズディスコ 全照明を落として,レーザーの光が交錯して,なかなか
本格的にされていました。タダだし(そこ?)また行ってみたいな~
せっかくの初母子キャンのチャンスだったのに~(^ε^)
と言うのもお姉ちゃん,あまりテント泊がお好きじゃない様で自分から行き
たいって言うのが珍しいんです。
また次チャンスは・・・これから運動会や祭りやら行事があってなかなか行
けないな~一番いい季節にもったいない(=_=)
>キッズディスコ 全照明を落として,レーザーの光が交錯して,なかなか
本格的にされていました。タダだし(そこ?)また行ってみたいな~
Posted by こりん♪ at 2013年09月02日 09:23
おはようございます^^
お子さんからお母さんと一緒にキャンプに行きたいって言ってくれるなんて、嬉しいですね♪
母子キャン・・・憧れるけど、まだまだ勇気がでないです^^;
この週末はあいにくのお天気でしたが、室内で遊べる楽しいところがあるんですね^^羨ましいです^^
えひめこどもの国は児童館のようなところなのですか?^^
イベントなどもあって楽しそうですね♪
お寿司やゲームまでできて、お子さん大満足だったのでは?
今日から新学期!!
頑張ってほしいですね^^
お子さんからお母さんと一緒にキャンプに行きたいって言ってくれるなんて、嬉しいですね♪
母子キャン・・・憧れるけど、まだまだ勇気がでないです^^;
この週末はあいにくのお天気でしたが、室内で遊べる楽しいところがあるんですね^^羨ましいです^^
えひめこどもの国は児童館のようなところなのですか?^^
イベントなどもあって楽しそうですね♪
お寿司やゲームまでできて、お子さん大満足だったのでは?
今日から新学期!!
頑張ってほしいですね^^
Posted by パパママさん at 2013年09月02日 09:32
ゆうかんママさんへ
たぶんこどもの城は,ディキャン計画があったんじゃなかろうか・・・
本館から遊具のある広場へ歩いていたら,炊事棟らしき施設があり
一面フラットな場所があるんよね・・・ちなみにそこでこどもの城主催
のディキャンが平日に行われている様で,対象は未就園児みたい
一般に貸し出ししない所が,愛媛県らしいな~と思う。(聞いてはないけど)
あそこ広くて見晴らしもいいので(池が見える方面は)キャンプが出
来るといいのにね(^.^)
>くら寿司 あそこくらぽんがあるんよね♪行ってみたいな~と思い
つつ・・・ゲーセンがあるスシローに行ってしまうんよね(^ε^)
たぶんこどもの城は,ディキャン計画があったんじゃなかろうか・・・
本館から遊具のある広場へ歩いていたら,炊事棟らしき施設があり
一面フラットな場所があるんよね・・・ちなみにそこでこどもの城主催
のディキャンが平日に行われている様で,対象は未就園児みたい
一般に貸し出ししない所が,愛媛県らしいな~と思う。(聞いてはないけど)
あそこ広くて見晴らしもいいので(池が見える方面は)キャンプが出
来るといいのにね(^.^)
>くら寿司 あそこくらぽんがあるんよね♪行ってみたいな~と思い
つつ・・・ゲーセンがあるスシローに行ってしまうんよね(^ε^)
Posted by こりん♪ at 2013年09月02日 09:34
愛媛のKさんへ
ここの所,雨の週末が続いていますね~(=_=) 台風も発生したようで
心配な天候が続きますね。
Kさんはどちらかへお出かけの予定ですか?これからの時期,バイクで
すっ飛ばすと気持ちよさそうですね~♪
子どもの城でディスコ この意外な組み合わせ・・・最後の夏休みの夜の
珍事って事で(^◇^) しかし最近は低学年のうちから,ダンスを習ってい
るお子さんも多くなっていて,子供が踊るストリート系ダンスも見応えがあ
りました。
ここの所,雨の週末が続いていますね~(=_=) 台風も発生したようで
心配な天候が続きますね。
Kさんはどちらかへお出かけの予定ですか?これからの時期,バイクで
すっ飛ばすと気持ちよさそうですね~♪
子どもの城でディスコ この意外な組み合わせ・・・最後の夏休みの夜の
珍事って事で(^◇^) しかし最近は低学年のうちから,ダンスを習ってい
るお子さんも多くなっていて,子供が踊るストリート系ダンスも見応えがあ
りました。
Posted by こりん♪ at 2013年09月02日 09:42
パパママさんへ
母子キャン・・・憧れますよね(^◇^) 何か起こったときの対処が,まだ
甘いので行くとなると高規格かな~と思っています。
えひめこどもの城は,大型児童館らしくって入場はタダなんですが,駐車
場代はかかります(^.^) また中で工作など作るものや乗り物は有料なもの
があります。
児童館は季節ごとにイベントがあるから楽しいですね♪
ホント新学期(^.^) 頑張ってもらいたいものです。
(ってか,2学期の通知表が上がらなければ,DSの規制をかけようかと
構想中・・・(@ε@)1学期・・・成績が悪かったのよね~)
母子キャン・・・憧れますよね(^◇^) 何か起こったときの対処が,まだ
甘いので行くとなると高規格かな~と思っています。
えひめこどもの城は,大型児童館らしくって入場はタダなんですが,駐車
場代はかかります(^.^) また中で工作など作るものや乗り物は有料なもの
があります。
児童館は季節ごとにイベントがあるから楽しいですね♪
ホント新学期(^.^) 頑張ってもらいたいものです。
(ってか,2学期の通知表が上がらなければ,DSの規制をかけようかと
構想中・・・(@ε@)1学期・・・成績が悪かったのよね~)
Posted by こりん♪ at 2013年09月02日 09:55
こんばんは(^^)
母子キャンプのチャンスだったのに、残念です
でも雨撤収だと、子供を見ながらは大変です
うちは雨撤収でしたが(笑
最近の子供って踊れるの?
時々クネクネしてる子供を見ますが(笑
うちの近所はくらしかないのですが、スシローにはそんな遊びがあるんですね
2000円は使うことになるんですね(^^;;
母子キャンプのチャンスだったのに、残念です
でも雨撤収だと、子供を見ながらは大変です
うちは雨撤収でしたが(笑
最近の子供って踊れるの?
時々クネクネしてる子供を見ますが(笑
うちの近所はくらしかないのですが、スシローにはそんな遊びがあるんですね
2000円は使うことになるんですね(^^;;
Posted by kazuura at 2013年09月02日 18:56
夏休みお疲れ様でした(笑)
ディスコ、って今の子わかるんですね(笑)
まさしくサタデーナイトフィーバー(笑)
今日移動中に南海放送でセプテンバーが
かかっており、思わず聞き込んでしまいました(笑)
(世代的には、この世代ではないのですが)
ディスコ、って今の子わかるんですね(笑)
まさしくサタデーナイトフィーバー(笑)
今日移動中に南海放送でセプテンバーが
かかっており、思わず聞き込んでしまいました(笑)
(世代的には、この世代ではないのですが)
Posted by まりね
at 2013年09月02日 19:12

kazuuraさんへ
雨撤収お疲れ様でした(^^ゞ
ヒップホップ等ダンス教室で,習っている子もいるのでダンサー顔負けの
お子さんも居ました。かっこよかったですよ(^.^)
>クネクネ 何を見たの~クレヨンしんちゃんみたいな感じかな
スシローの隣に,ゲーセンが営業しているので便乗商売みたいです。
子どもが各7皿食べるようになったので,スシロー2000円越えは確実に
なってきました。もう少ししたら親より食べるようになるんだろうな・・・(^_^;)
雨撤収お疲れ様でした(^^ゞ
ヒップホップ等ダンス教室で,習っている子もいるのでダンサー顔負けの
お子さんも居ました。かっこよかったですよ(^.^)
>クネクネ 何を見たの~クレヨンしんちゃんみたいな感じかな
スシローの隣に,ゲーセンが営業しているので便乗商売みたいです。
子どもが各7皿食べるようになったので,スシロー2000円越えは確実に
なってきました。もう少ししたら親より食べるようになるんだろうな・・・(^_^;)
Posted by こりん♪ at 2013年09月03日 07:37
まりねさんへ
ディスコ 懐かしいバブルチックな単語でしょ(^ε^)
バブル末期を二十歳弱で迎えた私は,お金が無くていい思いはしませ
んでしたが,土日は松山の大街道銀天街が人で埋め尽くされて,週末
夜はタクシーがつかまらなかった思い出が・・・
そんな私なので・・・
>セプテンバー という単語を目にして,すみれ セプテンバー ラヴかと
思いました(^◇^)(シャズナではなくて元祖の方ね(笑))
ディスコ 懐かしいバブルチックな単語でしょ(^ε^)
バブル末期を二十歳弱で迎えた私は,お金が無くていい思いはしませ
んでしたが,土日は松山の大街道銀天街が人で埋め尽くされて,週末
夜はタクシーがつかまらなかった思い出が・・・
そんな私なので・・・
>セプテンバー という単語を目にして,すみれ セプテンバー ラヴかと
思いました(^◇^)(シャズナではなくて元祖の方ね(笑))
Posted by こりん♪ at 2013年09月03日 07:46
子供は回転寿司好きですよね〜
我が家も何か食べに行きたいか子供に聞くと寿司っていいます^ ^;
こんないいサービスがあるとスシロー行ってしまいますよね^ ^
えひめこどもの城って砥部動物園の近くでしたよね?
今度砥部動物園行くときは寄ってみます^ ^
我が家も何か食べに行きたいか子供に聞くと寿司っていいます^ ^;
こんないいサービスがあるとスシロー行ってしまいますよね^ ^
えひめこどもの城って砥部動物園の近くでしたよね?
今度砥部動物園行くときは寄ってみます^ ^
Posted by たかパパ
at 2013年09月07日 22:33

たかパパさんへ
子どもが小さいと,どうしても行く場所が限られてしまうので,気軽に
行ける回転すしは有難いですね(^.^)
本当に,ゲームがしたいだけなのか,寿司が食べたいのか・・・分かり
ません(^_^;)
えひめこどもの城と動物園は,駐車料金が一か所でしかかからないの
で領収書OR利用証明書を持って,受付で聞いてみて下さいね(^o^)丿
子どもが小さいと,どうしても行く場所が限られてしまうので,気軽に
行ける回転すしは有難いですね(^.^)
本当に,ゲームがしたいだけなのか,寿司が食べたいのか・・・分かり
ません(^_^;)
えひめこどもの城と動物園は,駐車料金が一か所でしかかからないの
で領収書OR利用証明書を持って,受付で聞いてみて下さいね(^o^)丿
Posted by こりん♪ at 2013年09月08日 09:40