2015年01月06日
雪中キャンプ in 大鬼谷①

昨年同様今年も楽しい事を探して行きたいと思っています。
皆々様,今年もよろしくお願いします


あんまり自分の写真が無いので新年初UPにトップに持って来ちゃいました^^



まず初めに・・・。
あまり雪が降らない四国のこりん♪家にとって,雪中キャンプはキャンプを始めた当初より憧れでありました

いつかは雪中キャンプを出来ればいいな~と購入したロジシェル・・・11月の母子キャンでのんた☆さんに雪中の話を聞き,それをパパさんに話すとパパさんも雪中キャンプをしぶしぶ了解してくれスノータイヤを見に行くことに。
大鬼谷は年末で予約を取っていたんですが,ふとHPを見ていると満サイトだった年末年始が空いていて,せっかくならのんた☆さん家も行かれるし,大鬼谷の年始のふるまいも頂きたいしで,予約を取り直しました。






楽しかったキャンプも終わり撤収の日の事です。
凍った路面でスリップしてしまい車が出せなくなってしまい困っていると,のんた☆さん家のゆうさんや,のんた☆さんのお友達のブロガーさんのTSUGI(つぎちゃん)さんに車を押して助けてもらいました。
TSUGI(つぎちゃん)さんにコメントを入れると,「困った時はお互い様です」といただきほろりとしました。
のんた☆さん 広島のブロガーTSUGI(つぎちゃん)さん 本当にお世話になりましたm(__)m



そんな忘れられない雪中デビューになった大鬼谷のレポです



出発の朝。家を8時に出て,向かう先はコーナン。前日にブログでおさらいしていると,雪中にはショベルが必要と知りクイックルワイパーと共に購入。この二つの稼働率が高くって買ってて良かった♪
道の駅たかのへ昼ごろに着き,うどんでも食べようかとも思っていたんですが,満席で落ち着いて食べれる様子では無かったので,売店で鶏からとコロッケを購入。コロッケ美味しかった~(^u^)りんごも買いたかったんだけど,帰りに寄ればいいかと思いしばらく時間をつぶしてキャンプ場へGO~



受付を済まして,サイトへ向かうと2×2mくらいの地面が出ていて・・・どうしようかと悩んだ結果,掘り進んで自分たちの寝床分広げる事に。(後で地面を雪で埋めて均すって知りましたが,ここまで地面が出ている時はどうするんだろう・・・)
何とか設営も済み,子供たちを遊ばせているとのんた☆さん家も到着

しかし,私たち初雪中で気分的にいっぱいいっぱいで,初日はあまり写真がありません

湿った雪で遊んだ子供たちは,一日目で手袋やらウェアが濡れてびしょびしょ。
4時ごろに大鬼谷の露天風呂へ向かいます。まず体を洗ってからお風呂へ~雪見風呂って風流なのよね~体を温泉で温めて,髪を洗ってまたお風呂へ。
ここって露天風呂だけだから,囲ってあるとは言え洗い場が寒いのよ・・・{{ (>_<) }}
管理棟で発見した乾燥機(30分100円)へ子供たちのウェア&手袋を放り込み1時間稼働。するとほかほかに乾いていい感じ。これで翌日も冷えずに遊べるね(@▽@)/

詰めてきただけのおせちと年越しそばをいただき,しばらくしているとかわいいお客様のアイちゃんとカンくんが遊びに来てくれました。
しばらくレンタルDVDを見て3DSをしてお開きに~。
二日目へ続く****
Posted by こりん♪ at 17:00│Comments(18)
│大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!
年越し雪中に変更されたんですね。
実は年末に大鬼谷のHPを見て31日に
空きがあるのでもしかして⁉︎っと
思ってたところです。
大雪を存分に楽しまれてようで(^^)
続き楽しみにしていますね〜
年越し雪中に変更されたんですね。
実は年末に大鬼谷のHPを見て31日に
空きがあるのでもしかして⁉︎っと
思ってたところです。
大雪を存分に楽しまれてようで(^^)
続き楽しみにしていますね〜
Posted by ゆうママ at 2015年01月06日 18:16
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
新年1枚目は自身の写真、カメラに自分の写真ってないですよね
珍しくカミさんが私の写真を撮ってましたが、ボケボケ写真でボツ(笑
タイヤを購入しての雪中キャンプ、これからはドンドン行けますね
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
新年1枚目は自身の写真、カメラに自分の写真ってないですよね
珍しくカミさんが私の写真を撮ってましたが、ボケボケ写真でボツ(笑
タイヤを購入しての雪中キャンプ、これからはドンドン行けますね
Posted by kazuura at 2015年01月06日 21:07
明けましておめでとうございます。
年越し雪中キャンプ、お疲れ様です(^^ゞ
スリップされたとの事ですが何事もなくてよかったです。
ホント、困った時はお互い様ですね!
我家も父子で次の連休、大鬼谷後半1泊だけですが参戦します(^^ゞ
本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
年越し雪中キャンプ、お疲れ様です(^^ゞ
スリップされたとの事ですが何事もなくてよかったです。
ホント、困った時はお互い様ですね!
我家も父子で次の連休、大鬼谷後半1泊だけですが参戦します(^^ゞ
本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
Posted by quattro44
at 2015年01月06日 21:10

こんばんは。改めまして雪中キャンプお疲れ様でした。
始めての雪中キャンプ、色々とありましたでしょうが、楽しめたのではないですか?とくに子供さんには、とても素敵なお年玉だったのでは!と、思っています。
我が家も、家族でプレゼント交換など企画して、楽しい年越しを過ごしました。
またゆっくりとお話ししたいですね♪しばらくは雪中キャンプオンリーですので、機会あればご一緒しましょう。
今年も宜しくお願いします。(⌒‐⌒)
始めての雪中キャンプ、色々とありましたでしょうが、楽しめたのではないですか?とくに子供さんには、とても素敵なお年玉だったのでは!と、思っています。
我が家も、家族でプレゼント交換など企画して、楽しい年越しを過ごしました。
またゆっくりとお話ししたいですね♪しばらくは雪中キャンプオンリーですので、機会あればご一緒しましょう。
今年も宜しくお願いします。(⌒‐⌒)
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2015年01月06日 21:25

おお!
とうとう雪中という沼に足を突っ込んでしまいましたか。
のんた☆家さんのハマりようを見ると、とっても深いようですね。
タイヤを買ったからには、元が取れるよう頑張って下さい。
寒がりと面倒臭がりな私には、雪中は向いていないかも・・・
とうとう雪中という沼に足を突っ込んでしまいましたか。
のんた☆家さんのハマりようを見ると、とっても深いようですね。
タイヤを買ったからには、元が取れるよう頑張って下さい。
寒がりと面倒臭がりな私には、雪中は向いていないかも・・・
Posted by 愛媛のK
at 2015年01月06日 21:26

雪中デビューおめでとう。
ま白い気持ちで新年を迎えられたのでは。
雪に突っ伏したりする子供。
新年初記事トップ写真の
嬉しそうな・・・昔の子供さん(笑)
雪中というのは、片付けなど
きっと大変なこともあると思うけど
それ以上に得るものがあるんだろうなあ。
・・・うち?・・・はまだ、今年は・・・いいや(笑)
ま白い気持ちで新年を迎えられたのでは。
雪に突っ伏したりする子供。
新年初記事トップ写真の
嬉しそうな・・・昔の子供さん(笑)
雪中というのは、片付けなど
きっと大変なこともあると思うけど
それ以上に得るものがあるんだろうなあ。
・・・うち?・・・はまだ、今年は・・・いいや(笑)
Posted by まりね
at 2015年01月06日 21:40

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
年越し雪中キャンプデビューおめでとうございます!
我が家はまだその域までいけませんね~(泣)
けどいつかやってみたい雪中!
そして全力で雪遊びがしたです(笑)
今年も宜しくお願い致します。
年越し雪中キャンプデビューおめでとうございます!
我が家はまだその域までいけませんね~(泣)
けどいつかやってみたい雪中!
そして全力で雪遊びがしたです(笑)
Posted by rabaji
at 2015年01月06日 23:23

あけましておめでとうございます みのかかです
雪中!!すごい雪ですね~
テントがかまくらみたい(^◇^)
乾燥器はありがたいですね
わたしは子供のウェアが濡れたときの始末が考えただけで面倒で(^^;
中々雪中に行く勇気がありません
おせちもちゃんと準備されててすごい!(^^)!
雪中!!すごい雪ですね~
テントがかまくらみたい(^◇^)
乾燥器はありがたいですね
わたしは子供のウェアが濡れたときの始末が考えただけで面倒で(^^;
中々雪中に行く勇気がありません
おせちもちゃんと準備されててすごい!(^^)!
Posted by みのとと+みのかか
at 2015年01月07日 08:28

ゆうままさんへ
あけましておめでとうございます(^.^)
1週間前ぐらいに,たまたま空きを見つけて滑り込ませた
んですが,寒波の予報で満サイトだった日も空きが出て
いたみたいでした。雪がいっぱいで楽しめましたよ♪
こうなってくると,スキーを復活させたいな~と欲張って
見たくなりました^m^
あけましておめでとうございます(^.^)
1週間前ぐらいに,たまたま空きを見つけて滑り込ませた
んですが,寒波の予報で満サイトだった日も空きが出て
いたみたいでした。雪がいっぱいで楽しめましたよ♪
こうなってくると,スキーを復活させたいな~と欲張って
見たくなりました^m^
Posted by こりん♪
at 2015年01月07日 09:26

kazuura さんへ
明けましておめでとうございます(^.^)
写真はね~写している本人が写り込まないからね~
私も今回ばかりは「撮って!!」と言って撮ってもらっ
たんだよ。しかも念入りにモニターのチェックまでして。
ブレていたら撮り直し!なのよ。
雪中キャンプどんどん行きたいけど1泊だけだと,設備
はどうするのがいいのかな~って悩んでいる所なの。
めんどくさがりなので1泊でロジシェル立てるのがネック(^_^;)
明けましておめでとうございます(^.^)
写真はね~写している本人が写り込まないからね~
私も今回ばかりは「撮って!!」と言って撮ってもらっ
たんだよ。しかも念入りにモニターのチェックまでして。
ブレていたら撮り直し!なのよ。
雪中キャンプどんどん行きたいけど1泊だけだと,設備
はどうするのがいいのかな~って悩んでいる所なの。
めんどくさがりなので1泊でロジシェル立てるのがネック(^_^;)
Posted by こりん♪
at 2015年01月07日 09:31

quattro44さんへ
あけましておめでとうございます^^
いやはや車が出ない時には,どうなる事かと思いまし
たが・・・無事に帰ってこれました。今週末前半ですが
もう一度行こうと思っていますので・・・あれ?quattro44
さんは後半。お会いできるといいのですが。
父子キャンで参戦~お父さんたくましい(^o^)丿
あけましておめでとうございます^^
いやはや車が出ない時には,どうなる事かと思いまし
たが・・・無事に帰ってこれました。今週末前半ですが
もう一度行こうと思っていますので・・・あれ?quattro44
さんは後半。お会いできるといいのですが。
父子キャンで参戦~お父さんたくましい(^o^)丿
Posted by こりん♪
at 2015年01月07日 09:36

TSUGI(つぎちゃん)さんへ
本当にありがとうございました(^o^)丿
子どもにとってはお年玉。確かにそうですね。日常では
雪景色の中遊ぶ事って機会がありませんもの。
今度行ったらあれもしてみたいし,こんな事もしてみたい
な~と想像するだけでワクワクします。
親子でプレゼント交換。いいですね♪そういった親子関
係が子供が大きくなった時にも続けられるって理想だな
と思います。
今週末も懲りずに行ってみようと思います。またお会い
した時にはよろしくお願いします<m(__)m>
本当にありがとうございました(^o^)丿
子どもにとってはお年玉。確かにそうですね。日常では
雪景色の中遊ぶ事って機会がありませんもの。
今度行ったらあれもしてみたいし,こんな事もしてみたい
な~と想像するだけでワクワクします。
親子でプレゼント交換。いいですね♪そういった親子関
係が子供が大きくなった時にも続けられるって理想だな
と思います。
今週末も懲りずに行ってみようと思います。またお会い
した時にはよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by こりん♪
at 2015年01月07日 09:41

愛媛のKさんへ
雪中キャンプ。沼は思ったよりも深い(^◇^)/
いやはや・・・しかし私もめんどくさがりなのでロジシェル
立ててを繰り返せるか・・・寒いのは何とかなるんだけど
ね~
タイヤの元。(笑)そうなのよ。耐久が良くて4年って言わ
れてるから,焦るわね(^_^;)
雪中キャンプ。沼は思ったよりも深い(^◇^)/
いやはや・・・しかし私もめんどくさがりなのでロジシェル
立ててを繰り返せるか・・・寒いのは何とかなるんだけど
ね~
タイヤの元。(笑)そうなのよ。耐久が良くて4年って言わ
れてるから,焦るわね(^_^;)
Posted by こりん♪
at 2015年01月07日 09:46

まりねさんへ
明けましておめでとうございます^^
真っ白い心。。。に戻れて帰って来たでしょうか^m^(当方比)
昔は冬に雪は一度は降ったもんだわさ~って
昭和風を吹かしながら,雪の中突進してきまし
たわよ♪
え?まりねさん行かないの?最初はミニバンガローっ
て手もあるわよ。
明けましておめでとうございます^^
真っ白い心。。。に戻れて帰って来たでしょうか^m^(当方比)
昔は冬に雪は一度は降ったもんだわさ~って
昭和風を吹かしながら,雪の中突進してきまし
たわよ♪
え?まりねさん行かないの?最初はミニバンガローっ
て手もあるわよ。
Posted by こりん♪
at 2015年01月07日 09:51

rabajiさんへ
明けましておめでとうございます^^
雪中。確かに雪の中でキャンプってハードルは高
いのですが行けば「遊ぶぞ~」と童心に帰れて楽
しいですよ^^
それに不安ならミニバンガローなどもあるので,試
しに泊まってみるのもいいかもしれない。
大鬼谷は夏に行っても楽しめるので,ぜひ行ってみて^^
明けましておめでとうございます^^
雪中。確かに雪の中でキャンプってハードルは高
いのですが行けば「遊ぶぞ~」と童心に帰れて楽
しいですよ^^
それに不安ならミニバンガローなどもあるので,試
しに泊まってみるのもいいかもしれない。
大鬼谷は夏に行っても楽しめるので,ぜひ行ってみて^^
Posted by こりん♪
at 2015年01月07日 09:58

みのかかさんへ
明けましておめでとうございます^^
子どもが湿った雪で遊んだあとべとべとになって
どうしようかな~と思っていた時に,管理棟で乾
燥機を発見して「助かった~」という気持ちになり
ました。子供ってすぐ汚したりするから替えが欲し
いわよね^^;
おせちは,少し作っただけで後は買ったものを詰
めただけ~です。本当は元旦に食べるものだと思
うのだけど,我が家は待ちきれず大みそかから食
べる派です(^o^)丿
明けましておめでとうございます^^
子どもが湿った雪で遊んだあとべとべとになって
どうしようかな~と思っていた時に,管理棟で乾
燥機を発見して「助かった~」という気持ちになり
ました。子供ってすぐ汚したりするから替えが欲し
いわよね^^;
おせちは,少し作っただけで後は買ったものを詰
めただけ~です。本当は元旦に食べるものだと思
うのだけど,我が家は待ちきれず大みそかから食
べる派です(^o^)丿
Posted by こりん♪
at 2015年01月07日 10:07

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
初雪中、楽しまれたようですね!
私もロッジシェルターを購入するまでは
雪中キャンプなんか考えもしませんでしたが、
一度いくとはまりますね~(笑)
今週末、私も父子でいきますよ~^^
今年もよろしくお願いします。
初雪中、楽しまれたようですね!
私もロッジシェルターを購入するまでは
雪中キャンプなんか考えもしませんでしたが、
一度いくとはまりますね~(笑)
今週末、私も父子でいきますよ~^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年01月07日 17:15

キャプテンロゴッスさんへ
明けましておめでとうございます(^.^)
今年もよろしくお願いします(^o^)丿
先日はお疲れ様でした(^.^)/私は1泊だけ
だったのですが,あの後雪は降り積もった
のでしょうか?
貴重なてっこつも見れたので,得したような
気分です(私に勇気があれば,声をかけて
中まで内覧させてもらうのですが・・・)
明けましておめでとうございます(^.^)
今年もよろしくお願いします(^o^)丿
先日はお疲れ様でした(^.^)/私は1泊だけ
だったのですが,あの後雪は降り積もった
のでしょうか?
貴重なてっこつも見れたので,得したような
気分です(私に勇気があれば,声をかけて
中まで内覧させてもらうのですが・・・)
Posted by こりん♪ at 2015年01月13日 07:47