明浜シーカヤック(*´з`)

こりん♪

2016年07月05日 10:00

梅雨時ですが,愛媛県の明浜へカヤックをしに行ってきました。


去年に引き続き,あけはまのシーカヤックツーリングに申し込んでいた我が家。(去年の様子→ブログ

今年も同じ時期に申し込んでいたんですが・・・

前日まで大雨で,おまけに海が荒れていて「こりゃ~ないだろう」と踏んでいたら,その晩主催者から電話が有り「開催は五分五分で朝決定する」って連絡を受けて,慌てて準備をし始めました。

当日は朝から小雨がぱらついていますが,とにかく明浜まで向かいます。
道中で「開催します」の電話をいただき,フロントガラスを打つ小雨を恨めしく思いましたが,キャンプなんかも同じ,すると決まったら楽しんだもの勝ちです(^^♪



前年まで,タンデムに乗っていた弟クン。今回は自ら一人で乗ってもいいかも・・・と言いだしたので,シングル艇に乗ることに。
さっそく,濡れてもいい服装に着替えて,レンタルのライフジャケットを着こみ,さぁ出発です。


ズラーっと並ぶ艇を見ると,ウキウキしますね~♪
今日,弟クンが乗るのはこの緑色の艇です。


スタッフの方につきっきりで指導していただき,なんとか進めるようになった様です。
これから4キロ離れたところまで,レッツゴー(^^♪


途中,クラゲの大群を見たり・・・パドルでクラゲを捕まえます。写真で見える?あの白っぽいの全部,クラゲなんよ。この時期に,こんなに大量に居るのは珍しいって言っていたけど,海水温が高いからなのかな?


たこ焼き島って呼ばれるところが,折り返し地点。途中でギブアップしそうになった弟クンですが,スタッフに助けてもらいながら何とか到着。


あけはまきゃんぱの近くにある,民宿故郷でお昼ご飯。しらす丼( *´艸`)美味しい~甘口のたれが美味しいのよ。家でするときもこんな感じのたれで行こう( *´艸`)

さて,午後からは・・・弟クンはスタッフのタンデムに乗り込み,水鉄砲で遊ぶことに決めた模様です。

ここまで来てガー氏の写真が無いことに気が付きました。。。せっかくのシングル艇なのに,写真に撮り損ねた模様です(;^ω^)まぁまた来年乗りに来ましょう。

今年は南予博の開催で,ナイトツーリングも予定されているそうです。予算の関係で温泉の割引券になったそうですが,それでもお得なあけはまのカヤックツーリング(西予市主催)
(大人3000円子ども1500円)また来年も行きたいな~っと思っています。次回はキャンプで行きましょう(^^)/


あなたにおススメの記事
関連記事