夏休み最後の週末は残念ながら雨
お姉ちゃんからは「お母さんとキャンプしてみたい」と珍しく自分からキャンプに行きたいと申し出があったのですが,この天候で母子キャンの雨撤収は辛いものがあるのであきらめました
(初めての母子キャンのチャンスだったのに(^ε^)残念~)
さりとて大人しく家で遊ぶような子ども達ではありません(=_=) 雨が降っても室内なら大丈夫って事で,土曜日は
えひめこどもの城へ
これは帰りに撮ったえひめこどもの城です。ライトアップしててキレイ
こどもの城の多目的ホールではドミノをしていて,みんなが作ったドミノをつなげていって,最終的にみきゃんのドミノが倒れるようにつなぎました。
少し作っては倒し,いいとこまで行っても倒し・・・「ドミノって倒れるから楽しいんよ」と弟くん・・・そうやね(@_@;)
作るのは時間がかかっても倒れるのはあっという間。ドミノはその儚さが楽しいんよね
普段のこどもの城は17時までですが,本日は夕涼みイベントがあるため18時からも開いていました。そのイベント名は「キッズディスコ」多目的ホールをディスコホールにして,照明と音楽でディスコの出来上がりです\(゜▽゜)/
サタデーナイトフィーバー \(=ε=)/
子ども達のダンスパフォーマンスを見た後は,ホールでのダンス♪♫~照明を落としたホールやキラキラした照明。また大音響の音楽に戸惑う子供達(◎-◎;≡;◎д◎)
そりゃいきなり踊れと言われても無理だよな~と思いつつ・・・どうぶつの森の「シショー」のマネして踊ってみたり・・・走り回ってみたり・・・
しかし本格的なDJブースや,マイケルジャクソンのパフォーマンスをしたダンサーさん達が居て,非日常空間を味わえられて楽しかったです
恥ずかしながらスクリーン一杯にこんにちは~(^o^)丿
翌日の日曜日も・・・
「夏休み最後の日曜は,スシローへ連れて行ってね」
そう言えば,そんな約束をお姉ちゃんとしていたな~(゜ε゜) で行ってきました。お昼のスシローへ
嬉しそうですね~子ども達は7皿を食べ満足そう(+ε+)
スシローでお会計を済ました後は,レシートをしっかりと握りしめ,スシロー(生石)の後方にあるアミパラ(ゲームセンター)へ向かいます。
ここのアミパラでは,スシローの2000円以上の当日レシートで,子供にガチャガチャくじをさせてくれます。
くじの商品はコイン20枚だったり,UFOキャッチャー無料券だったりします。
今回子供2人とも当たったのがコイン20枚だったので,射撃のコインゲームなどでちみちみと遊びます。
たまに土日にアミパラでイベントをしていて,この日はかき氷を無料で食べさせてもらいました。小学生未満が無料で遊べる遊具などもあり,この日も家族連れでにぎわっていました。
(口の悪い私はこのアミパラの子どもサービスを「放流大作戦」と呼んでいます。稚魚(子供)が大きくなったら,ゲームセンターに戻ってくるように放流しているかの様に見えます)
子ども達はスシローが好きなのか,このゲームセンターが好きなのか・・・6対4でスシローが好きってところかな(゜-゜)
ゲームセンターでの最後の〆は【太鼓の達人】 これで夏休みは終わりました~~~~(^o^)丿ヤッホー♪ (^◇^)
明日からは新学期。気持ちも新たに頑張ってね~