淡路島
2011年3月25~27日まで 淡路島へ観光キャンプへ行きました。その②
その①はこちら
2日目です。
淡路島公園へ行きました。高速道淡路サービスエリアからアクセスできるようです(HP情報)しかし歩くと結構な距離になると思います・・・この公園,大型ローラー滑り台があり親切なことにお尻に敷くマットを貸してくれるんです。長い距離があるので敷物がないとお尻がえらいことになりそうです
昼食時,公園でお弁当を食べている上空をトンビが回っているな~とは思っていましたが,まさか自分が食べているサンドイッチを狙っているとは気が付かず,手からサンドイッチをトンビが奪って行って何が起こったか気づくまで少し時間がかかりました。公園で食事をされる方はトンビにお気をつけて
公園を引き上げ次に向かう先は,
淡路島モンキーセンター
淡路島モンキーセンター
入園料 大人600円 子供300円 HPに割引券が掲載されています。
ここのお猿さんたちはとてもおとなしく,人間がすぐそばを通っても我関せず・・・なんでも餌を自然ものにすることで人間の食べ物を覚えさせてないのと,人間が餌をあげるのは小屋の中と学習させているので外では餌をねだらないそうです。
小さなお猿さんに餌をあげたいけど,大きなお猿さんの方が餌をとるのが上手でなかなか餌にありつけません。それでも少し離れて見つめてくれます。お猿の赤ちゃんってかわいいです
淡路島を後にして今日泊まるところは,香川の大池オートキャンプ場です。
夕方キャンプ場に着きフリーサイトで受付を済ましました。今日は私たちのほかに一組いたようですがキャンセルになったらしく貸切。管理人さんのご厚意で「今日は風が強いから池の方ではなく山の内側の区画の方に張っていいよ」と言っていただき,区画の方にテントを張らせてもらいました。
本当あの時はありがとうございました。寒の戻りで非常に寒かったですが池からの冷たい風が吹き付けなかったのでありがたかったです。
受付
大池オートキャンプ場料金 オートサイト3000円 フリーサイト1張り1000円
入場料大人250円子供150円
次の日たっぷり大池オートキャンプ場を散策して家に帰りました
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事